第1子と違ったポイント(授乳編)

第2子を出産して、想定外だったことの一つが授乳です。

 

第1子は完全母乳で育てたので、授乳は慣れていたし、出も悪くないはずだし、乳首のケアさえしていれば何も心配ないと思っていたのですが、、、

 

いろいろ想定通りにはいかないものです(T_T)

 

まず、産まれたばかりの第2子が乳首をうまく咥えられなかったです。上の子は1歳4か月ごろまで授乳していたのですが、1歳4か月児にピッタリのサイズになってしまっているというか(それは私だけかな?)、新生児には大きすぎたみたいです。

 

母乳の出は良かったのに、授乳前と授乳後の体重が4gしか増えていなかったりしました。

 

そこで、助産師さんの勧めで授乳後搾乳することに。第1子のときにも乳首を痛めて一時搾乳していたのですが、睡眠時間が削られて大変だった思い出があり・・・、かなり憂鬱でした。

 

しかし、睡眠時間が削られる心配は杞憂でした。第1子のときと違い母乳の出が最初からいいので、搾乳するとあっさり100mlくらい取れ、飲ませると3時間くらい寝てくれるという嬉しい誤算がありました。

 

退院してからもこれなら安心、と思っていたのですがまたまた想定通りにはいかない事態に!

 

退院したら上の子のお世話もあり、睡眠時間が第1子のときほど取れず、母乳が思ったより出なくて母乳不足に(>_<)

 

第1子のときは、赤ちゃんが寝ているときに一緒横になったりして、睡眠時間はそれなりに取れていたのですが、第2子の場合は寝ていても上の子の面倒を見なければなりません。

 

よく「赤ちゃんが寝ているときに一緒に休みましょう」と言われるけれど、第2子の場合はそんなの全然無理!

 

「赤ちゃんが寝ているときも上の子の面倒で寝られないんですけど、どうしたらいいですか?」とそうゆう風に言っている人に問い合わせたいくらいの気持ちになりました

 

第2子は幸いミルクも飲んでくれる子だったので、1日数回ミルクを足すことになりました。余裕で完母でいけると思っていたので、これは想定外でした。